運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1621件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-08 第204回国会 参議院 内閣委員会 第25号

このうち、議員指摘水源涵養保安林につきましては、五件、九十七ヘクタールと、割合としては小さい結果となっているところでございます。  これまで把握した事例を見てみますと、件数が多い市町村は、北海道のニセコ町、倶知安町、蘭越町といった順になっております。また、取得目的を見ますと、資産保有別荘用地住宅用地といった順になっており、いわゆる地下水取得目的とした事例報告は受けておりません。  

小坂善太郎

2021-05-25 第204回国会 参議院 環境委員会 第11号

それで、保安林には種類別指定目的がありまして、それぞれ重要な役割に沿って森林機能を確保するため、立木の伐採土地の形質の変更等規制されているわけでありますが、保安林指定目的によっては再エネ施設建設、設置するべきではないというものを明確にする必要があるんじゃないかという御意見を、これも環境団体の方々からいただいております。これに関してはいかがでしょうか。

徳永エリ

2021-05-21 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第26号

一方、森林法におきましては、森林保全を図るため、保安林林地開発許可、そういう制度がございます。これらの外国資本による森林買収については、無許可開発とか、こういう法律に違反するような問題があるとか、そういうことは現時点で起きていないというような報告を受けているところでございます。  

小坂善太郎

2021-05-18 第204回国会 参議院 環境委員会 第9号

それから、例えば保安林とか緑の回廊、こういったところも開放しろというふうに言われていたりとか、最近は、兵庫県とか香川県、ため池の上に浮かぶ形のソーラーパネルが設置されていて、建設ラッシュ、私も写真見てびっくりしたんですけれども、とてもじゃないですけれども、景観、環境がどんどん壊されていくということの懸念がすごくあって、ところが、環境省としては環境に配慮しながらとか環境に注意しながらという言い方をして

徳永エリ

2021-05-14 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

農林水産省では、森林法に基づき、まず、水源涵養とか、先生御指摘のように防災の観点からというように、非常に重要な森林については保安林指定しまして、保安林自体は開発行為を厳しく規制しております。  さらに、それ以外の森林につきましても、民有林で一ヘクタールを超える開発を行う場合は、林地開発許可制度により、都道府県知事災害防止措置などの要件について審査し、許可することとなっています。  

小坂善太郎

2021-05-11 第204回国会 衆議院 本会議 第26号

特に、水源保全やその他多面的機能を持つ森林外資等の大きな脅威にさらされており、我が党は、保安林又は保安林予定森林である民有林土地取引事前届出を義務づける森林法改正案も提出しています。  しかし、政府は、現行の森林法農地法等取引規制の枠組みが整備されているとし、監視対象に加えない方針を貫いています。

浦野靖人

2021-05-07 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第8号

環境委員会にいて、再エネタスクフォースが、例えば保安林だとか緑の回廊だとか森林だとか、そういうところに太陽光発電所、これを造るために開放しろというふうに言っているわけです。  農水省も開放を求められましたよね、いかがですか。再エネタスクフォースから開放求められましたよね。

徳永エリ

2021-04-22 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

農林水産省におきましては、森林法に基づき、水源災害防止など、特に重要な森林については、まず保安林指定します。保安林におきましては、開発行為を厳しく制限しております。この保安林以外の森林につきましても、先ほど御答弁させていただきましたように、林地開発許可制度により都道府県知事許可する、そういう仕組みにしているところでございます。  

小坂善太郎

2021-04-22 第204回国会 参議院 環境委員会 第7号

平山佐知子君 国民の安全を守るために巡視、管理されているというお話がありましたが、ただ一方で、地方ではやっぱり保安林に一度指定されるともう本当に一切手が付けられなくなっているという声も実際聞いていますので、やっぱりしっかりと、土砂流出防備保安林ならば、その保安林によってちゃんと防備されているのかどうかというのを現場で確認をしていただきたいですし、もし全部林野庁が直接行えないということであれば、都道府県

平山佐知子

2021-04-22 第204回国会 参議院 環境委員会 第7号

次に、保安林について伺わせていただきます。  現在、国立・国定公園指定されている区域の中には、重複して保安林指定されている区域もあります。全国指定されている保安林はおよそ千二百万ヘクタールと。その中には指定された時期が明治や大正年間という古いものもありますが、当然ながら、当時と現在では周辺の開発状況など、大きく変わってきているというふうに思います。  

平山佐知子

2021-04-13 第204回国会 参議院 法務委員会 第7号

一方、森林法におきましては、これは当然外国人、日本人問わずでございます、森林公益的機能を確保するため、例えば保安林制度であるとか林地開発許可制度、そういうものが措置されておりまして、現時点外国資本森林買収によって何らかの問題があるのかというと、そういったことはまだ把握されているような状況じゃないというふうに思っています。  

小坂善太郎

2021-04-02 第204回国会 衆議院 環境委員会 第4号

それの一つの象徴的なのが今御答弁の中で明らかになったと同時に、今回、じゃ、例えば、自然公園法が大丈夫だ、そうすると、市役所の人たちがどういうことを考えているかというと、次は潮害防備保安林、つまり潮が飛んでこないような保安林という規制が次にある。もうこんながんじがらめならいいやとなるのが結構、思考回路なんですね。  

関健一郎

2021-04-02 第204回国会 衆議院 環境委員会 第4号

潮害防備保安林は、塩害津波等の被害を防止、軽減するということで、地域生活環境保全、そのためには非常に重要だと思っています。特に渥美半島におきましては、非常に農地が広がって、メロン等、かなり農業が盛んなところでございます。この農地塩害から守るという意味で、海岸沿い潮害防備保安林がやはり指定されているものだというふうに認識しております。  

小坂善太郎

2021-03-30 第204回国会 衆議院 法務委員会 第8号

これによって所有者の異動をしっかり把握し、市町村が行う所有者に対する間伐等行政指導に活用するということに加え、これ以外にも、森林の有する水源涵養機能等保全目的として、これは当然、日本人であっても外国人であっても、保安林制度林地開発許可制度、そういったものが措置されております。そういったことで、現時点で特段大きな問題が生じているところはないというふうに考えているところでございます。  

小坂善太郎

2021-03-25 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

なかなかやっぱり保安林等である程度網が掛かっているところについてはできているとしても、ただ、そこもなかなかできない、いろんな事情でできないこともありますけれども、やっぱりそこを是非見直していただきたいと思います。  実際、今問題が起きているのは皆伐ですね。皆伐というのもあちこちで見られる中で、これが大雨のときに土砂災害につながるとか、いろんな問題を引き起こしていると思います。  

舟山康江

2021-03-17 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

このために、森林法に基づきまして、今お話のありました保安林につきましては、指定目的に沿った指定施業要件を定め、さらに、その保安林を含む森林全体につきましては、森林計画体系の中で、山地災害防止機能発揮など、森林が求められている機能に応じてゾーニングを行うとともに、尾根筋谷筋保護樹帯を設けるなど、伐採方法等の規範を定めております。  

野上浩太郎

2021-03-17 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

それから、林野庁の資料にある自然的社会的条件のよい地域というのは、これは生産性の高いところで、保安林も含まれるというふうに理解しています。保安林は含まれますよね。尾根筋谷筋といった保安林を含めて主伐してしまえば、炭素の放出だけではなくて、災害防止水源涵養、こうした公益的な機能が損なわれるのではないかと思いますが、いかがですか。

田村貴昭

2020-11-20 第203回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

農林水産省では、森林法に基づきまして、水源災害防止のため、特に重要な森林についてはもちろん保安林指定して開発行為を厳しく制限しております。それ以外の森林につきましても、民有林で一ヘクタールを超える開発を行う場合には、都道府県知事災害防止措置などの要件について審査をして許可をするということになっております。  

宮内秀樹